出展のご案内
出展のご案内のダウンロードはこちら
出展申込書のダウンロードはこちら
特別展示規格 パネル展示コーナー(無人ブース)出展のご案内はこちら
出展対象
ものづくり、社会インフラ、品質・工程管理、試験・検査、医療・ヘルスケアで使用される計量計測機器、関連機器、システム、ソフトウェア、アプリケーション、サービス 等。
出展要項
基礎小間規格(システムパネルで施工)
小間規格
間口3,000×奥行3,000×高さ2,700(mm)
パラペット
申し出により間口3,000mm、幅300mmのパラペットを取り付けます。(無料)
間仕切り
角小間の通路側の間仕切りは原則として設けません。ブロック小間は隣接する小間との間仕切り(側面)のみとします。
小間形態
並列小間、ブロック小間(4小間以上)または対面並列小間(10小間以上)とします。

出展小間料
会員 | 1小間 310,000円+税 |
---|---|
一般 | 1小間 370,000円+税 |
トライアルブース詳細はこちら!
今回初めて出展を検討の企業、過去2回(2016年、2018年)に出展されていない企業(報道・出版は除く)を対象として、小間サイズ: 間口2m×奥行1.5m×高さ2.7m 参加費用: 185,000円+税でご出展いただけます。
出展小間料に含まれる費用
- 規定時間内の会場使用料
- 基礎小間工事費
- 会場内外の誘導表示共有施設の工事費及び維持費
- ポスター、招待券等の作成費及びPR費
- 運営費、警備費
出展者負担の工事費
[1]電気工事電気使用料
●電気供給幹線工事
主催者が出展者の指定する位置まで配線し、開閉器を設けます。
幹線工事費は1kWにつき、9,000円(税別)となります。
●電力使用料
電力使用料は1kWにつき、1,100円(税別)となります。
[2]給排水工ア
給排水工ア等の供給が受けられます。(有料)
即売の禁止
即売を目的とした出展は禁止します。開幕後、即売が発覚した際には出展を取りやめていただき、出展小間料は返却しません。
出展の取消し
出展申込後の取消し及び小間数の削減はできません。
やむを得ない事情により取消し及び小間数の削減をする場合は、申込小間数に相当する出展小間料を違約金としていただきます。
申込方法
『INTERMEASURE 2021』に出展希望のお客様は、出展申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入し、メールまたはFAXにて事務局までお申し込みください。
出展申込書ダウンロード
申込締切日
当分の間、出展申し込みを受け付けております。
出展小間料の支払方法
申込書が事務局に到着後、出展小間料の請求書を発行しますので、2021年2月19日までにお支払いください。
小間の割当て
出展者説明会(2020年11月開催予定)にて抽選を行い決定します。
出展物の搬入出
搬入:2月15日(月)16日(火)9:00~17:00
搬出:2月19日(金)17:00~20:30 即日撤去
展示会中止の場合
主催者の責任以外の不可抗力により展示会を中止せざるを得なくなった場合、払い込まれた出展小間料は返却できないことがあります。その他詳細事項については、出展マニュアルでご案内いたします。
出展製品・技術説明会
対象者 | すべての出展者(トライアルブースを除く) |
---|---|
会場 | 展示会場内の特設会場 |
設備 | 演台、受付カウンター、プロジェクタ、スクリーン、音響設備 |
説明時間 | 1テーマ / 20分あるいは40分(選択制) |
定員 | 45名 |
小間数に応じたテーマ数 | 1テーマ / 1~3小間 2テーマ / 4小間以上 |
テーマ名 | 出展申込書にテーマ名を記入してください。 |
参加費 | 無料 |
トライアルブース
小間規格
間口2,000×奥行1,500×高さ2,700(mm)
対象企業
今回初めて出展される企業、過去2回(’16年、’18年)に出展されていない企業 (報道・出版は除く)※ただし、1社1小間限り。
参加費用
185,000円+税
参加費用に含まれるもの
①出展小間料
②基本装飾費用

基本装飾に含まれるもの
①バック壁面・袖壁面
②パラペット
③床(パンチ力ーペット敷)
④出展者名板/ボード書き(力ッティングシート・書体/G体)※指定ロゴの場合は別途料金となります。
⑤展示台×1台(W2,000×D500×H700)
⑥照明(蛍光灯34W×1灯・LEDアームスポットライト8W×2灯)
来場者特典
我が国を代表する計量計測機器企業が取扱う最新の機器、関連システム製品1,000点(A4判・400頁)を、製品写真、特徴、仕様等を、和文、英文併記で掲載した総合力タログ「計量計測機器総覧2020/2021」を来場者に無料進呈します。
